アセンディングトライアングルとディセンディングトライアングルを徹底解説!だましパターンも

アセンディングトライアングル ディセンディングトライアングル

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

チャート上でよく見られる形が三角保ち合い(トライアングル)です。

トライアングルと一口に言ってもさまざまな形があり、その後の値動きの傾向も異なります。

まりえ

特によく出現する上昇三角形のアセンディングトライアングルと下降三角形のディセンディングトライアングルについて見ていきましょう。

トライアングルとは

為替レートは上昇と下降を反復ながら流れていきますね。
上昇・下降の幅が一定の範囲で継続することを「保ち合い」といいます。

保ち合いの中でも上昇幅と下降幅がじわじわと狭くなり、三角形に見えるチャート形状を「三角保ち合い(トライアングル)」と言います。

三角保ち合いの主な3つのパターン

  • 相似三角型(シンメトリカルトライアングル)
  • 上昇三角形(アセンディングトライアングル)
  • 下降三角形(ディセンディングトライアングル)

トライアングルができると、その頂点で為替レートがどちらかに大きく動く習性があります。

また、トライアングルはエリオット波動のトレンド最終波の前の修正波である4波やb波でも見られることがあります。

アセンディングトライアングルとは

アセンディングトライアングル

これは、水平のレジスタンスラインと切り上がっていくサポートラインで保ち合いを作る形です。

トライアングルが形作られているということは買い手と売り手の勢力が競っている状態。
安値が切り上がっていることから若干買い勢力が強いです。

トライアングルのブレイクは上下共に考えられます。
アセンディングトライアングルの場合は安値が切り上がっているので、上方にブレイクする見込みが高い傾向ですね。

ディセンディングトライアングルとは

ディセンディングトライアングル

アセンディングトライアングルの反対の形。
水平のサポートラインと切り下げるレジスタンスラインの間で保ち合いを作る形です。

高値が切り下がっていることから若干売り勢力が強い状態です。
ブレイクは上下共に考えられるものの、どちらかと言えば下方ブレイクの見込みが高くなります。

アセンディングトライアングルのブレイクのパターン

トライアングルはブレイクすると新しいトレンドが生まれることがあります。

ここではアセンディングトライアングルのブレイクのパターンをご紹介します。
エントリーのタイミングやダマシの可能性をチェックしてみてください。

①レジスタンスラインをブレイクして、上昇するパターン

アセンディングトライアングル

王道パターンと言っても良い形です。

売り手勢力の圧力が解消し、買い一辺倒となり、勢いよく上昇します。
買い一色になっていますので押し目がありません。

トレンドが強いものの、押し目がないため、エントリーポイントを見つけるのが難しい形です。

ブレイク直後はムリに入ろうとせず、トレンドが確実に発生していることを確認してからエントリーすることが大切です。

②サポートラインをブレイク後そのまま下降するパターン

アセンディングトライアングルの下降パターン

アセンディングトライアングルは安値が切り上がっているため、上方ブレイクしやすい形ですが、下方ブレイクする場合もあります。

高値の天井圏で良く見られる形。
トレンド転換が起こりやすい場所ではしばしば起こります。

ブレイク直後のエントリーは難しいため、トライアングルの形が崩れたら、しっかりとトレンド転換したことを確認してからトレードの判断をすることが大切です。

③レジスタンスラインをブレイク後、押し目を作ってから上昇するパターン

アセンディングトライアングルの押し目を作って上昇パターン

レジスタンスラインを突破した後、一度下降し、レジスタンスラインに跳ね返されて再び上昇するパターン。

レジスタンスラインを抜けた後はショートポジションの損切りやこれまでロングで含み損を抱えていたポジションの解消など、市場のさまざまな思惑が絡むため、ライン上の攻防が起こりやすいです。

この場合、これまでのレジスタンスラインを下方ブレイクすることなく、レジスタンスラインがサポートラインとして機能することが重要となります。

レジスタンスラインで跳ね返されれば、上昇の力が強いことが示されます。

エントリーポイントはブレイク後に一旦戻したものの、これまでのレジスタンスラインに跳ね返され再び上昇した時点です。
レジスタンスラインを下方ブレイクした場合は損切りとなります。

アセンディングトライアングルのだましのパターン

①サポートラインを下抜けた後レジスタンスラインをブレイクするパターン

サポートラインを下抜けた後レジスタンスラインをブレイクするパターン

サポートラインを下抜けたと思ったら折り返し、レジスタンスラインを上抜けたパターンです。

トライアングルをブレイクしたからといってすぐに飛びつくとダマシに遭ってしまいます。
エントリーする際は焦ることなく、トレンドの発生を確認することが大切です。

②レジスタンスラインをブレイクしたのに下降トレンドに転じるパターン

レジスタンスラインをブレイクしたのに下降トレンドに転じるパターン

トライアングルを上方ブレイクした後、折り返してレジスタンスラインを下方ブレイクしてしまい、さらにサポートラインも下方ブレイクしてしまったパターンです。

2本の抵抗線が機能しないまま下降してしまうパターンで、これで痛い目に遭ったことがある方も多いでしょう。

アセンディングトライアングルを上方ブレイクしたら、レジスタンスラインがサポートラインとしてしっかりと機能することを確認してからトレードします。

トライアングルの先端は市場参加者がせめぎ合いを起こしやすい場所でもありますので、損切り注文もしっかりと入れてエントリーすることが重要です。

トライアングルはよく出現する形

まりえ

アセンディングトライアングルとディセンディングトライアングルについて、トライアングルのブレイクのパターンについて解説しました。

トライアングルはよく出現する形で、ダマシに遭う方も多いパターンです。
しっかりとトレンドが起きたことを確認してから動くと失敗を少なくすることができますよ。

自信がないときは見送るなど、ムリに飛びつかないことがポイントです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA