この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
FXで稼ぐためにはついつい稼げる手法を探すことばかりに注力してしまいますが、資産管理に神経を注ぐことがとても大切です。
どれほど良い手法だったとしても資金管理を怠っていると、結局口座の資金を全て失いかねません。
同じ勝率でも利益と損切の幅を間違えると資金は増えてきませんし、勝率をある程度のレベルに保つことも重要です。
資金管理はトレードで最も大切
FXで多くのトレーダーが比重を置いているのは、良い手法を見つけ出すことではないでしょうか??
しかし、トレードで1番気を付けたいことは何と言っても「資金管理」。
相場で最悪の事態に直面した場合でも市場で生き残り、再び投資の世界に復活できるだけの資産を確保することをいつも頭に入れておきましょう。
- 損失を出さない
- 利益を出す
損しないためには損切ルールの厳守が大切。
いわゆる“2%ルール”のように損切の損失額を口座資産の2%以内に収めるといったルールが欲しいですよね。
もしチキン利食いのクセがあるなら、長くホールドして利益を伸ばす工夫をしたいところ。
手法が合っているのにポジションを保有している状態にプレッシャーを感じ、すぐり利食いしてしまうのではもったいない!
利益を伸ばせるようにデモなどを使ってトレーニングしていきましょう。
とはいえ、最も大切なのは、自身のトレード成績をハッキリ知っておくこと。
それを把握しているか曖昧かでは歴然の差が生まれます。
資金管理ルールを決めてトレードに臨む
まりえ
毎回のトレードに一喜一憂しながらトレードしていると、安定して稼げないどころか自己資金そのものを失ってしまうからです。
例えば証拠金を全額を投じてトレードするのではなく、1回あたりのロット数を決めてトレードをする、損切ルールを決めてそれを徹底することなど。
しかし、初心者のうちには具体的な損切と利益の幅が分からなくてなんとなくトレードしてしまったり、自分の勝率が分からないまま、勝率に見合わないトレード手法をしてしまって結果、元本割れになってしまうということにもなりかねません。
以下の項目からは、具体的な利幅と損切幅の比率の目安や勝率についてご紹介します。
リスクリワードレシオ1:2に利食い幅を定める
リスクリワードレシオとは損益率とも呼ばれ、損失:利益という風に表記されます。
よく言われているのは、リスクリワードレシオが1:2から1:3の範囲がベスト。
1:2なら10,000円の損切幅の場合、含み益は20000円で利確します。
それを知るには、トレード記録を付けましょう。
利益or損失のpips数と勝ち負けだけが記録します。
それだけでリスクリワードレシオを算出できますので、FX業者の口座履歴から記録を出すと早いです。
- 損益率(倍)=平均利益(pips)÷平均損失(pips)
- 平均利益=合計利益(pips)÷勝ちトレード回数
- 平均損失=合計損失(pips)÷負けトレード回数
損益率が2倍以下の場合は、利益を伸ばすか損切をもう少し早したり勝率を高める手法に変えるなど、あなたのトレードを見直す必要があります。
勝率60%以上となるような手法を採用する
勝率が低かったとしても利益率が高ければ問題がないのですが、初心者には低い勝率で大きな利益を獲得するトレードは非常にストレスとなります。
勝率をどれくらいを目指したらいいのか分からない人は、目安として勝率60%以上になるよう励みましょう。
これはリスクリワードレシオが1:2~1:3なら、勝率60%以上が安全にトレードできるレベルだから。
現在のあなたの勝率をチェックしておきましょう。
勝率が60%よりも低いなら手法を見直してみるか、リスクリワードレシオの比率を高める必要があります。
適性の証拠金維持率でトレードする
適正なロット数はでのエントリーはかなり重要。
特に口座資金を安全な状態を維持しながらトレードしていないと、相場が急変したときに保有しているすべてのポジションを危険にさらすことになってしまいます。
証拠金維持率のチェックを常にお忘れなく
目安はトレードスタイルによって異なります。
これはあくまでもドル/円などの安定した値動きをする通貨のケース。
ボラティリティの高い通貨ペアなら、もう少し高いパーセンテージを保ってリスクに備えましょう。
FXは元本を減らさないことが大切
まりえ
そして、FXで絶対に元本割れしない方法というものは存在しません。
元本割れを絶対にしない=FXで100%の勝率を意味し、為替レートの値動きが100%的中ということ。
超人トップトレーダーであっても勝率100%は不可能
つまり、「絶対に元本割れしない」というトレードというのはあり得ないのです。
そこで、「どうしたら元本割れを防いで資産を増やしていけるのか?」と言うと、元本割れをする確率を極力下げてトレードする、ことになります。
それは手法であったり、上記で解説した資金管理の方法を使ったりとやり方は様々です。
例えば、確信もないのに飛びつきでトレードを失敗した経験はないでしょうか?
エントリールールに従っていれば損しなかったのに、感情に負けて失敗する。
このケースだと、トレードスキルをアップさせて、あなたの勝ちやすいルールをしっかり守ってトレードする、これだけで元本割れのリスクからある程度は遠のきます。
このように手法の面からのアプローチしていきます。
まりえ
自分の勝率を知って、資金を上手くコントロールしよう!
すると、たとえ勝率が低かろうと最終的にお金が積み上がっていきます。
そのためには、まず勝率の計算方法を知る必要がありますよね!
以下、その計算方法を解説していきます。
FXの勝率の計算式
大切なので、もう1度書きますよ。
まずはこれまでの勝率を求めてみましょう。
口座履歴を見れば詳細を閲覧できるので、ここ1年くらいと直近数カ月の短期と長期で割り出してみてください。
MT4を使っているなら、チャート下のターミナルウィンドウで履歴を閲覧できますよ。
ここで勝率が悪かったとしても落ち込まないで。
勝率7~8割でも破産する可能性があり、逆に勝率5~6割でも十分なpips数を獲っていれば、お金は増えていくんです。
リスクリワードレシオを導き出してトレードの安全性を把握しよう
さっきから出てくる“リスクリワードレシオ”って一体何のことだか分かりますか??
これって損益比率とも言うのですが、勝ちトレードと負けトレードの損失額を数値で表したものなんです!
リスクリワードレシオの計算式
リスクリワードレシオ=勝ちトレードの利益の平均(pips)÷負けトレードの損失の平均(pips)
リスクリワードが1なら利益と損失の平均が等しく、この数字が大きくなればなるほど利益が潤沢にあるということなんですね。
それでは算出した数字を見て、自身のトレードがどれくらいのリスクを抱えているのか見ていきましょう。
バルサラの破産確率表で危険度をチェックする
これはナウザー・バルサラ氏が1992年の著書で紹介した理論。
リスクリワードレシオと勝率から破産確率を導き出した一覧表で、自身のトレードで破産する確率が一目瞭然なんです!
それぞれの対処法
水色
口座資金を無くす見込みはゼロです。
この表を見ると分かりますが、勝率60%でも安全に稼いでいけるんですね。
勝率50%でも可能ですがやや苦しいので、勝率は60%まで上げていく方が安心。
赤色
この表の赤色に当てはまったら、さあ大変。
このまま続けていると破産の確率が100%です。
なので、1トレードの利益を増やすか損失を低く抑えて損益率を改善しましょう。
または勝率が著しく低いなら手法の変えてみるのも良いでしょう。
損益分岐点を知っておく
破産確率に加え、リスクリワードレシオ&勝率の損益分岐点も知っておきましょう。
表の緑色の0%が損益分岐点です。
縦軸を見ていく
もし、リスクリワードが1なら、勝率50%が損益分岐点。
なので、勝率51%以上をキープしていれば収益はプラスになりますね。
また、リスクリワードが3もあるなら勝率25%が損益分岐点。
7割負けてもお金は残るんです。
横軸を見ていく
勝率67%のとき、損益率が0.5より上なら儲けが出るし、勝率77%なら0.3程度でも十分にトントンの水準です。
あなたの勝率とリスクリワードレシオが、この表のどこに当てはまるのか見てみてください。
表の青い部分が利益が出ています。
もし赤いところに当てはまるなら勝率を上げるか利益を伸ばす、または損失を抑えてリスクリワードレシオを上げるようにしましょう。
自身のトレードの勝率、すぐに答えられますか?
トレード歴が長くても勝率とリスクリワードを把握していないトレーダーは意外と多いもの。
まりえ
なので損益分岐点はどこなのかを具体的に知っておきましょう。
まずはここ最近のトレードを振り返って、数値で客観的に分析してみてくださいね。
資金管理を徹底して安全にトレードをしよう
FXでは手法の研究以上に資金管理のルールを守ることが大切です。
資金管理ルールを作るにあたって、まずはご紹介した計算式であなたのトレードのリスクリワードレシオや勝率を確認してみてください。
トレードの内容を知りルールを徹底することで、安全に資金管理ができますし、最悪の事態を未然に防げます。