FXの値動きの特徴を時間帯ごとに解説してみました。

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

FXは世界中の市場が次々にオープンするので、24時間いつでもトレード可能なことが特徴。

シドニー・ウェリントン市場から始まり、東京市場→欧州市場→NY市場と引き継がれていきます。

為替は一日中動き続けると言っても、いつも同じような値動きはしません。

まりえ

地域によって規模も異なれば参加者も変わります。
つまり、市場ごとの値動きにそれぞれ特徴があるわけですね。

そこで、FXの時間帯ごとの値動きの特徴をご紹介します。

為替の主な市場のオープン時間

為替の市場ごとのオープン時間世界の主な市場は4つの市場が代わる代わるオープンしていきます。

世界三大市場と呼ばれるのは東京市場、欧州市場、NY市場です。

特に、欧州・NY市場が重なる日本の21:00~24:00にかけては値動きが盛んになる傾向があります。

それでは、それぞれの市場の特徴を見ていきましょう。

シドニー・ウェリントン市場

ウェリントン世界の相場はニュージーランドのウェリントン市場を起点とします。

オセアニア市場のオープン時間は日本の日中と重なりますが、9:00~は東京市場がオープンしますので、一般的にはオセアニア市場といえば6:00~9:00のことを指します。

オセアニア市場の特徴は、参加者が少ないため流動性が低いところ。
NY勢がトレードを終了し、東京市場が開くまでは小幅な動きに終始します。

流動性が低い為、ヘッジファンドによるミセスワタナベ狩りが起こりやすいのもこの時間帯です。

週明けの月曜日、特に日本が祝日になっている月曜日は狙われやすいので前の週の金曜日までにはポジションを整理しておきましょう。

シドニー・ウェリントン市場のトレード手法

オセアニア時間には「シドニーギャップ」という手法があります。

これは、東京時間が開始される9時にオセアニア時間の決済注文が入る傾向を狙った手法です。

シドニーギャップの手法5:00(夏時間は4:00)~9:00までの間に10pips動いたら、東京市場開始の9:00にそれと反対方向にポジションを取ります。

利幅はオセアニア時間で10~20pips値動きがあった場合は10pipsで利確、損切りも10pipsします。

オセアニア時間で20pips以上動いた場合は利確も損切りもオセアニア時間に動いた値幅の半分の値幅とします。

このチャートでは5:00~上昇トレンドを描いていますので9:00になったら売りエントリーをします。

ただ、オセアニア時間にミセスワタナベ狩りがあった場合はトレードは見送った方が無難です。

東京市場

東京タワー東京市場は世界3大市場の1つですが、3大市場の中でも穏やかな値動きをするのが特徴です。
開場時は東アジアの市場もオープンしている頃。

為替の値動きはボックス相場になる傾向です。

完全な横ばいか、ごく緩いトレンドを描きながら揉み合う形になることが多いので細かく逆張りスキャルピングしていくと利益を積み上げていくことができます。

ですがドル/円では利幅がほとんど取れないので、ユーロ/円でのトレードもオススメ。

東京市場のトレード手法

東京市場のトレード手法の1つに「ゴトー日の仲値トレード」というものがあります。
ゴトー日とは5と0の日と月末を指します。

日本では各金融機関が毎日9:55に「対顧客相場」といってその日の外貨のレートを決定します。

ゴトー日は実需筋の外貨の注文が増えるので、円安に動きやすくなる傾向を狙ったトレード手法です。

ゴトー日の仲値トレード手法5が付く日と0が付く日と月末にドル/円の「買い」でトレードを行います。
あらかじめその日の為替相場が落ち着いていることを確認してください。

早朝に急落したり、前日のNY市場が荒れたならば、ゴトー日であってもトレードを見送ります。

ゴトー日の場合は8:30頃から円安傾向になっていることが多いので早めに買いエントリーしてしまってかまいません。
遅くとも9:55までには利確します。

欧州市場

ビッグベン欧州市場ではさまざまな国が参加する時間帯ですが、最も取引が多いのがロンドン市場、そしてドイツのフランクフルト市場です。

特にロンドンは世界一の為替取引が行われる市場ですので為替市場が最も活況します。

日本時間の22:00からはNY市場が開き、2つの巨大市場が重なる時間ですので値動きがますます活発になります。

特に23:00~25:00の間は相場が激しくなる時間ですので、チャートの動きには要注意です。

欧州市場のトレード方法

欧州市場のトレード方法欧州時間はこれまでの東京時間のレンジ相場とは打って変わって新しいトレンドが発生しやすい時間帯です。

15:00以降に新たに起きたトレンドに順張りで素直について行きます。

例えば移動平均線がゴールデンクロスしたなど、トレンド発生のシグナルが出たらエントリーします。

シグナルが出たらすぐにはエントリーせずに押し目を狙ってもOKです。

注意点は東京市場のトレンドに囚われないことです。

東京市場のトレンドを無視したトレンドが発生することがよくありますので、日本時間の日中の動きにこだわり過ぎないようにしましょう。

NY市場

NY市場の特徴はNYの午前中は活発な値動き、その後は穏やかな動きになるということです。

NYの午前中は世界一のロンドン市場や、中東の市場と重なる時間帯なので、参加者が多く、出来高も増えます。

そして、NY市場の主役は投機筋となり、機関投資家やヘッジファンドが牛耳ります。

まりえ

また、NY時間は重要指標が発表される時間帯としても注意しておきたい所。

米国の指標は世界経済に影響を及ぼしますので、為替を大きく動かします。

雇用統計やFOMC政策金利発表の時間帯は瞬間で大きく動くことを想定しておいた方が良いです。

指標発表でスキャルピングする手法がありますが、初心者はまずやめた方が良いです。

一気に1円以上動くこともよくありますし、この動きからそのまま中長期トレンドが始まってしまうこともあります。
逆行した場合、大きな損失を被りますのでおすすめしません。

NY市場のトレード手法

NY市場のトレード方法には「NYボックス」という手法があります。

これはユーロ/ドルの15分足を使います。

NYボックスの手法NY時間の0:00~7:00(日本時間14:00~21:00)の間、その時間帯の高値と安値に線を引きます。

まりえ

このNYボックスを完全に上抜けたら買い、20pipsで利食い、損切りは30pipsです。
ボックスを下抜けたときはこれの反対です。

損切りになったときは1回のみリバーサルトレードしましょう。

損切り後、直ぐに買いエントリーし、NYボックスの上限に達したら利食いです。
損切りは30pips。

NYボックスではシグナルが出て1回目で勝てばその日は終わりです。
負けたときに1回だけ再挑戦でしますので、最大2回のトレードとなります。

あなたの得意な時間を早く見つけよう

FXは24時間取引をすることができますが、オープンしている市場により、値動きの特徴が異なります。

確実に稼いでいくなら、あなたの得意な時間を早く見つけて、その時間帯に集中してトレードを行うのがポイント。

まずはチャートを観察して市場ごとの値動きの違いを探してみましょう。

\月間1000pips以上の利益は当たり前/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA