投資資金の作り方|賢く着実に【投資初心者向け】

投資資金の作り方【初心者向け】

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

「毎月少しずつ貯金はできているけれど、このままため続けても将来の暮らしが不安…」
「子どもの教育費や家のローンのことを考えて、思い切って投資にチャレンジしてみたい!」

日々の暮らしだけであれば今のお給料でなんの不満もなく生活ができるけれど、将来や老後を考えると漠然とした不安に襲われる…なんて方も多いのでは?

そんなときに考えたいのが貯金を投資に充てて、資産運用をしていく方法。

でも資産運用を目的に投資を始めるのであれば、投資資金をどこから生み出していくかを考えなければなりませんね。

まりえ

間違っても「じゃあこれまでためた貯金の全財産を投資につぎ込んで…」なんてことはしてはダメ。

本記事では次のことについてお話ししていきます。

  • 投資資金をつくるときの考え方
  • 投資資金をつくるためにできる節約方法
  • 投資資金をつくるためにできる副業の始め方

投資をして、将来の生活を不安を消していきましょう!

投資資金を持つときの考え方

お金

「今ある貯金の一部を投資資金に充てよう!」
「毎月のお給料のなかから投資資金をつくろう!」

と考えたときに悩むのが、「どのくらいを投資資金にするのが安全なのか?」ということでしょう。

もちろん投資に充てる金額は大きければ大きいほどリターンも大きくなるでしょう。

ただし日々の暮らしで突然の出費が必要なときを考えると、手元に生活防衛費を残しておきたいですね。

今ある貯金の一部、もしくは給料の一部を投資に充てる際、投資資金の予算を決めるもっとも手軽なのは「どのくらいならなくなっても不安にならないか」で決める方法です。

貯金が手元に100万円あるとして、90万円になっても不安にならないなら10万円。
毎月の給料が手取りで20万あるとして、17万円の手取りになっても不安なく生活できるなら3万円。

このように、あくまでも日常生活が問題なく、さらに緊急な出費があったとしても対応できる生活防衛費を残しながら投資資金はつくるべきです。

投資資金の作り方

お金が増える

実際に投資資金を作ろうと考えたときに考えられる手段は2つあります。

この2つの方法について、もう少し具体的に見ていきましょう。

家計を見直して支出を減らす

一万円札と家と豚の貯金箱

家計を見直して支出を減らしながら投資資金をつくるなら、下記の中から取り入れやすい見直し方法を取り入れてみてはいかがでしょうか。

  • 賃貸住まいなら家賃の安い家に引越し
  • 水道代・光熱費の基本料金を見直す
  • 生命保険や損害保険などの見直しや支払い方法の変更
  • 固定電話の解約
  • スマートフォンを格安会社に乗り換え
  • 自家用車の使用頻度が低いなら思い切って手放す

まりえ

これらの方法に共通しているのは「固定費」を見直している点です。

食費や交際費など、毎月流動的になりがちな支出ではなく、毎月必ず支払う固定費を減らすことで、確実かつ大きな支出削減になります。

特に大きく支出を削減していきたいのであれば、年間で数十万円の支出削減が夢ではない家賃の見直しがオススメ。

また自家用車を手放すのは非現実的に感じるかもしれませんが、日曜日にしか使っていないなら、タクシーに乗るほうが意外とトータルの支出が少なく済む可能性は大いにありますよ。

本業や副業で収入を増やす

まず本業で収入を増やしていくには「年収がより高い会社へ転職する」か「今の会社で給料を上げる」かのどちらかになるでしょう。

転職するのはいうまでもないことですが、今の会社で給料UPを狙うのならば、以下は知っておくべきですね。

  • 昇給制度はあるのか
  • 昇給の査定基準は明確か
「給料をあげたいから頑張って働こう!」と抽象的にならず、何をすればどの程度給与があがるのか、会社の制度やルールを見直したり、上司に確認したりするのがオススメですよ。

会社の昇給基準を知っていれば、基準を意識して働くことができますし、そもそも昇給を見込みにくい会社であれば、他の方法で投資資金を作ることを検討できます。

投資資金を作るためにできる節約の方法

お金を持つ手

続いて投資資金を作るためにできる、節約方法についてお話ししていきます。

日々の節約では固定費を見直すほどの資金は生まれないかもしれませんが、“チリも積もれば山となる”のは確か。

節約は固定費の見直しや収入増とは違い、今すぐに取り入れられることも多いので、少しでも多く投資資金をつくっていきたい方はぜひ日々の暮らしに取り入れてみてくださいね。

小さな節約習慣を身に着ける

まずは毎日の生活の中で取り入れられる節約習慣をお伝えします。

意外と些細な積み重ねでもコツコツ続けていくことで投資資金として充分な金額が溜まるものです。
できそうな方法からチャレンジしてみましょう。

  • コンビニに行く回数を減らす
  • 外食を減らして自炊する
  • 飲み物は買わずに水筒を持つ
  • 買い物は週に1度まとめていく
  • 冷蔵庫の中身は整理する
  • ざっくりでもいいので家計簿をつける
  • 本当に必要か考えてから買う

コツコツできる貯金にトライする

貯金箱に小銭を入れる

続いてちょっとした小銭でできる簡単な貯金方法をご紹介します。
かんたんには開けられない缶の貯金箱などを用意してトライしてみましょう。

週末貯金

週末になったら財布の小銭を貯金箱に入れる方法

365日貯金

365日間、毎日1円~365円のどれかを貯金していく方法

500円玉貯金、もしくは100円玉貯金

財布に入っている500円もしくは100円を貯金箱にいれていく方法

投資資金を作るためにできる副業の始め方

パソコンの前でガッツポーズする女性

最後に、投資資金を作るためにできる副業の始め方についてお話ししていきます。

これから副業を始める方の中には、副業を始めること自体のハードルが高く感じている方もいるかもしれません。

しかし副業は意外と手軽にスタートできるものなので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

副業のための空き時間を確保

副業を始めようと思ったら、まずは「いつ」「どのくらいの時間」を副業に充てられるか、大体の見当をつけておきましょう。

かけられる時間や日数で、より多く収入が得られる副業が変わってくるケースも。

スキルを売って稼ぐ

料理動画の配信

副業の時間を作ったら、あとは実際に手を動かして収入を得ていくのみ。
自分のスキルを売ってお金を稼ぐ場合、次のような副業が考えられます。

  • クラウドソーシングでWEBライティングやWEBデザインの仕事を請ける
  • オリジナルのハンドメイド品をminne(ミンネ)やbase(ベース)で販売する
  • ストアカなどで人に教えられる知識を講座として出品する

まりえ

今は副業としてスキルを売ろうと思ったときに、色々なサービスを活用して買い手を見つけることができる時代。

「料理が得意だから、作り方の動画を配信しよう」
「ゲームが好きだから、〇〇の操作方法やコンボ技の出し方を教える講座を出品しよう」
「話を聞くのが得意だから、10分200円で電話相談に乗ろう」

なんていう副業で収入を得ることも、今や充分現実的なお金の稼ぎ方なんですよ。

時間を切り売りしてお金を稼ぐ

スーパーのレジで働く女性

こちらは、近所のコンビニでアルバイトをしたり、スーパーのパートタイムで働いたりといった方法が一般的に考えられますね。

時間を切り売りしてお金を稼ぐ利点は、ある程度決まった業務のみをこなすので慣れればストレスなく働けること、収入の見込みが立てやすいことです。

自分の生活スタイルや副業に使える時間などを考えて、あなたに合ったやり方を決めてみるといいですよ◎

投資資金の作り方まとめ

本記事で紹介した投資資金の作り方について、今一度まとめます。

  • 投資資金はゆとりをもった暮らしができるお金を残した分でつくることが重要
  • 投資資金は【支出を減らす】か【収入を増やす】かのどちらかで生み出せる
  • 投資資金をためるためには節約と固定費の見直しをするのがオススメ
  • 副業に充てられる時間を見つけて、スキルや時間を切り売りするのもいい方法

あなたにぴったりの方法で投資資金の準備が進み、実際に投資が順調にスタートすることを祈っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA